世界一無駄な留学

金も時間も無駄にした著者が、人生の敗者復活を目論む

MENU

海外大学は、実は英語が喋れなくても卒業できる!?

どうもでーす。

 

先日、就職エージェントに就職相談に行ったところ、同い年のカウンセラーに「君は伸びしろがあるねー笑」と言われましたw 軽くムカついてますw

 

さて、今日のテーマは、僕自身がアメリカの大学にいた時に思った事、「あれ、もしかして、英語が喋れなくても卒業できんじゃね…笑」という思いに関して書いてみます。この考えは僕だけの意見ではなく、意外に支持してくれる人は多いです。これを知るだけで、留学踏み込める人もいるかもしれないですね。

 

 

留学行ってたのに英語喋れない人

みなさんもご存知の通り、留学行っていたのに、英語があまりうまくない人って結構いますよね? まぁ、そもそもこういう人たちの存在が、英語喋れなくても卒業できることの証明なってるような気はするんですが笑 

 

なぜこういう人たちが生まれるのか?定番の理由としてはやはり、現地では日本人が意外と多く、そのコミュニティに浸かってしまって英語を使わずに過ごす、というものがあると思います。

 

ですが、そもそもアメリカにいるのに、そんな事は可能なのか?という話です。いくら周りに日本人がたくさんいようとも、違う言語の国にいるのにその国の言語を使わないで生活するという事なんてできるのかよ、って思いませんか? 日本語を使うのはその周りの人間だけで、授業でのディスカッションやら学校での事務的な作業、買い物なんかはさすがに英語を使うだろ?って。

 

まぁ結論から言えば、英語をほぼ話さない生活はできます!

 

正確に言えば、さすがに最低限は英語を使わなければなりませんが、その「最低限」は予想よりもおそらく低いんじゃないかな、という感じです。

 

いったい、英語を極力使わない海外生活はどんな感じなのでしょうか。

 

英語を最大限「使わない」生活

みなさんは、もともと日系企業にいたサラリーマンの方が転職して外資系に行った時、周りが自分の仕事が終わったらさっさと帰るのを見て驚いた、なんて話は聞いた事ありませんか?

 

アメリカの大学においても同じです。彼らは授業が終わった後はその教室にちょっと残って談笑なんかはせず、ソッコーでその教室を離れます笑 この光景は結構驚くと思います。僕なんかはあまり友達づくりを意識していたわけではないので別に良かったのですが、僕の後輩なんかは、「あいつらすぐ帰るから、全然友達できないっすよ…」って嘆いてましたね。自分から声をかけていかないと、クラスでの勉強仲間、友達づくりは難しいです。なので、クラス後の談笑みたいな形で英語を使うなんてのは意識しないとほぼありません

 

次に、実際の授業。これはまぁ授業によるのですが、正直いい成績を取る事を意識しなければ、ほとんどのクラスで黙っていても何の問題もなくパスできます。少なくとも、僕の学校はそうでした。100〜200人いるような大型のクラスはもちろんではまったく喋らなくて問題ないですし、例えば数学やプログラミングなんかのクラスでは、個人の作業が主になるので、話す必要性がありません。たまにグループワーク的な事はやらされますが、ぶっちゃけ「分からないっすw」とか言って通せます。たとえ少人数のクラスでも黙ってやり過ごせば、「あ、こいつは外国人だからしょうがないか」と大目に見てもらえる事はかなりあります。あくまで成績にこだわらないのであればですが。

 

そして、日常生活においては、絶対に使わなければいけない場面は買い物、そして学校での書類提出くらいなもので、慣れれば誰だってできる、くらいの範疇です。そこでよく使われる表現さえ覚えておけば問題ないですし。

 

… というような感じで、自分から求めなければ、英語なんて使わなくてもアメリカ生活は何とかなります。もちろん、自分から積極的に人と関わっていったり、クラブなんかに入ったりすればいくらでも英語なんて使う環境なんて見つかるのですが、求めなければありません。かくして、もともと英語に対して消極的な人たちは日本人とつるむ機会が増え、留学行っても英語話せないヤツとなって帰ってくるわけですねぇ。

 

英語できない人は意外と多い

こんな感じなので、海外の大学にもかかわらず、留学生で英語話せないなんて人は本当に多いです。僕の大事の日本人コミュニティの元リーダーなんかは、英語が上手くないで有名でしたし、日本人留学生にかかわらず、金だけで来ている中国人、サウジアラビア人なんかは、とにかく喋りますが、英語自体はつたないので何言ってるか分からない時はめちゃくちゃ多いです。かくいう僕も、今まで書いてきたようなことに気づいてからは英語の勉強は放棄しましたw

 

英語をしっかり身に着けたほうがいい事を言うまでもありません。せっかく行くわけですから。それに、自分で意識さえすれば、英語を学ぶ上でこれ以上の環境はないわけです。これに関しては、「語学留学は無駄なのか?」でも書いています。

 

longhardroadout.hatenablog.com

 しかしながら、留学前の目標設定の段階で、例えば「アメリカでの生活に困らないレベルの英語を身につける」とか、「海外大学の授業を切り抜けられるレベルの英語を身につける」のような目標にしてしまうと、危ないです。先ほども言ったように、アメリカの大学で成績にこだわらなければ、授業に積極的に参加しなくたって切り抜けられるからです。つまり、上記のような目標で身につけられる英語のレベルはそんなに高くないのです。

 

なので、留学したのに英語できないやつになりたくなければ、自分で適切な目標設定をする必要があります。これに関しては、今後また書いていきたいと思います。

 

まとめ

以上、「英語が喋れなくても卒業できる!?」疑惑でした。実際に行ってからだとモチベーションを無くす恐れがありますのでやはり、実際に海外に行く前に適切な目標設定をしておきましょう。